昔は厩橋といい、戦国時代に城下町として生れ、江戸時代には酒井・松平両氏10余万石の城下町で、領内の政治経済の中心地。群馬県の養蚕の発達と共に製糸業地となり、明治以後は県庁もおかれて政治・文化・経済の中心地となり、輸出生糸の生産地として全国に有名。
 
群馬県庁

敷島公園

敷島公園 バラ園

臨江閣 

前橋公園(管理事務所エリア) 

前橋公園(さちの池エリア) 

前橋公園(水上ステージエリア) 

多目的トイレ調査 前橋中心商店街 弁天通り 広瀬川沿いの多目的トイレ
 


 
 前橋中心商店街 弁天通り 毎月3日は弁天ワッセ